忍者ブログ

近鉄ハイキング

近くの里山や裾野歩いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


近鉄ハイキング 上ノ太子 灯路祭り

2015年10月17日(土) 近鉄ハイキング 上ノ太子 灯路祭り

駅長お薦めフリーハイキングで、太子町の灯路祭りを見に行った。
上ノ太子駅を2時の受付で叡福寺の方からぐるっと回って、竹之内街道に行く。
あまり早く歩いたのでは、灯路に火がつかない。

住宅地の中を叡福寺に向かって歩く。




「ツワブキ」



「叡福寺」



「西方院」


当然、前の階段を上るものと思ったが、間違いのようだった。
引き返さずに、そのまま行った。





「葉室公園」



「推古天皇陵」



「二子塚古墳」









「小野妹子墓」



「科長神社」



「竹之内街道」




少しぶらぶらして、道の駅に行く。







道の駅から、無料シャトルバスで上ノ太子駅に帰る。

本日の歩行距離、約10kmだった。










PR