忍者ブログ

近鉄ハイキング

近くの里山や裾野歩いています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


近鉄ハイキング 古市古墳群

2015年4月18日(土) 駅長お薦めフリーハイキング 古市古墳群

古市古墳群て、大小合わせて31個あるそうです。そんなに、知りません。
その内、いくつかを回る企画です。今日はカットをしないで、全部回るぞ。
果たして、どうなる事か。

古市駅からスタートしました。

「西馬塚古墳」







「向墓山古墳」



「墓山古墳」





「野中古墳」



「東山古墳」


応神天皇稜のすぐ横を通りましたが、今日はパスです。


「蕃所山古墳」






「アイセルシュラホール」


この後、仲哀天皇稜に行くのですが、ショートカット。


「辛国神社」





「葛井寺」

今日は、春季大法会で、4時から餅まきやそうです。


藤は、まだ、少し早いようです。

藤井寺駅の横を通りました。今日はリタイヤしません。


「産土神社」



「津堂城山古墳」

ここで、お昼にしました。


「雄略天皇稜古墳」


高鷲駅まで、本日の歩行距離、約10kmでした。



PR