忍者ブログ

近鉄ハイキング

近くの里山や裾野歩いています。

近鉄ハイキング 佐保川を歩く

2014年9月26日(金)近鉄ハイキング 佐保川を歩く

駅長お薦めフリーハイキングで、佐保川歩きがあった。近鉄奈良駅で受付だった。
佐保川をずっと歩いて、九条公園まで行くのか、途中からコナベ古墳の方に行くのか、何も考えずに歩き出した。
新大宮辺りまでは、佐保川の畔を歩くだろう。

「奈良女」

早速、横道だ。
なぜか、ここが好きなんだ。用事もないのに中に入って、トイレに行った。


「大仏鉄道」

佐保川の桜はここがスタートだ。

ここから、違う方角に行った人が沢山いた。それも、愛嬌だ。
何時もは俺のする事だ。でも、今日は、俺は地図通りだ。


「桜並木」








今日は、どんどん、西へ行き、市役所の前を通りすぎた。


イトーヨーカドーの前に公園があった。

又、佐保川に帰る。




「佐保川」









「図書情報館」




私も、ここで、お昼にした。

又、佐保川に戻る。







「柏木公園」

佐保川から秋篠川に行く途中に公園があった。
ここで、お昼の人もいた。


「秋篠川」








真っ直ぐ、行けば西ノ京駅なのに、地図通り歩いた。
秋篠川を唐招提寺まで歩いた。

西ノ京駅まで、本日の歩行距離、約12kmでした。






PR